設計からテストまで一貫して自分で担当する楽しさ
現在は情報システム部に所属し、社内の受注業務の効率化を目的としたシステムの開発を担当しています。社内の縁の下の力持ち、ですね。
システムを作るうえで使用する部署からの要望を取り入れるのはもちろん、少しでも快適にシステムを操作できるように機能の使いやすさだけでなく、処理速度にも配慮した開発にも力を入れています。
ただシステムにおいては、実際に使用してみて見えてくる部分も多いです。一つの機能においても様々な社員からの目線で検証されるため、多くの要望をもらい、何度も改修することになってしまうのは大変でした。
しかし、改修後に使用してもらって満足してもらえた時は安心感というよりは嬉しさに変わります。
社内のシステムということもあり、設計からテストまで一貫して自分で担当できるという点はやりがいでもあり、楽しみでもあります。また外部のお客様に提供するシステムではないので、システムの使い勝手について社員の生の声が聞けるのはとてもモチベーションにつながります。
相手の意図を汲み取り、リスクを見出すことが大切
私がシステムエンジニアとして仕事で心がけていることは二つあります。
一つ目が「相手の意図を汲み取る」です。
社内のシステムを開発するにあたり、ITの知識がない社員との打ち合わせが多く、要望内容を上手く伝えられないことがあります。そういった場合に相手の意図を汲み取り、ITの知識がない人にでもわかりやすい言葉で聞き返すようにしています。
仕組みを決める段階でお互いの認識が合っていないまま作業を開始しても、後に修正作業が発生し、かえって時間がかかってしまいます。そのため、そのような認識の誤差をなくすためにも相手の意図を汲み取ることを大切にしています。
二つ目が「リスクを見出す」です。
社員から要望のあった業務のシステム化において、その業務を効率化するためにシステム化することで起こるリスクを考えることを意識しています。要望の中には今までやっていた業務の一部はシステム化し、一部は手動で実施したいというものがあります。
そういった場合はかえってシステム化することにより、ヒューマンエラーが起きてしまい、今までの作業時間よりも増えてしまう場合があります。その場合はこちらからそのようなリスクを説明し、納得してもらった上でシステム開発を行うようにしています。
働きやすい環境で社員思いな会社
KENTEMの自慢できることとして、まずは「働きやすい環境」があります。 有給休暇は気兼ねなく利用できますし、私自身、入社したての時期に新婚旅行で長期休暇をいただいたのですが、部署の皆さんはもちろん会社としても楽しんできてくださいと快く見送ってくださり、この会社に入って良かったなと思いました。他にも職場での服装はカジュアルフォーマルであれば許容されており、働きやすい格好で働くことができます。 そして「社員思い」というのも外せないポイントになります。 わかりやすい例を挙げますと、全社員に土用丑の日にはうなぎを配布し、12月のクリスマスにはクリスマスケーキを購入する特別手当をいただけるなどイベントごとに社員への還元があり、仕事へのモチベーションにつながっています。 また2021年現在はコロナで開催ができておりませんが、年に2回全体会議という形で全国の拠点の社員が集まる機会が設けられており、社員間のコミュニケーションも図ることができます。普段お会いできない社員に会えるのはとても楽しみです。そのため、風通しの良い雰囲気となっています。
より働きやすい環境をつくっていきたい
これからの目標は、まずは現在開発を担当している受注業務効率化に向けたシステムのリリースを行い、他の部署の作業の負担を少しでも減らし、残業時間の削減し働きやすい環境になるように努めていきたいと思っています。 またリリース後もそれで満足するのではなく、より使い勝手のよいものにバージョンアップしていき、使用する社員からの満足度100%を目指せるようにしていきたいですね。 また社内の業務の中にはまだシステム化をして、効率化していきたいという業務が潜在していると思いますので、情報システム部という立ち位置からITの目線で、他の部署の業務を分析・ヒアリングしていき、どの業務がシステム化することで作業時間を削減でき、効率化できるのか、またシステム化することで今まで起きていたヒューマンエラーを回避できるように対策することできるのかなどこちらから解決策を提案できるようなシステムエンジニアとして成長していきたいと思っています。
社内SE/PG 情報システム部 2019年入社 I.K
※所属部署、役職、業務内容は取材時点の内容となります。
- 7:00 起床
- 8:10 出勤
- 基本テレワークですが、必要なときは出社。
- 10:00 打ち合わせ
- 他部門と社内システムの仕様について打ち合わせ。
社内の受注業務のシステムをテストしてもらい
そのフィードバックをもらう
- 12:00 昼食
- 13:00 システムの開発
- 製品の受注管理業務のシステム開発。
- 17:00 翌日の準備
- 17:10 退勤
- 20:00 趣味
- 動画配信サービスで映画、アニメ鑑賞
- 23:00 就寝